第一部分
| 词汇 | 意思 |
|---|---|
| ゆったり | 不慌张、平和,沉着 |
| センス | 审美、品味 |
| 気立て | 性情、性格 |
| 潔い | (いさぎよい)勇敢,果断,干脆 |
| 情け深い | 仁慈,有同情心的 |
| 用心深い | 十分小心的,十分谨慎的 |
| 凛々しい | (りりしい)严厉的,勇猛的。 |
| 若々しい | 年轻轻、朝气蓬勃 |
| 勇む | 振奋,奋勇,踊跃,抖擞精神 |
| たくましい | 结实的;粗壮的;率直的 |
| 思いやり | 关怀,体谅;同情 |
| 気品 | 品格;气度 |
| 色気がある | 有魅力的 |
| しとやか | 端庄。文静。 |
| 気まぐれ | 心情浮躁、忽三忽四 |
| 無口 | 不爱说话,沉默寡言 |
| 思いやり | 关怀,体谅;同情 |
| 気品 | 品格;气度 |
| 色気がある | 有魅力的 |
| しとやか | 端庄。文静。 |
| ゆったり | 镇定自若,从容不迫,宽敞 |
| おおらか | 大方 |
| なれなれしい | 不拘礼,不拘谨 |
| 気立て | 脾气 |
| 潔く散る | 凋零 |
| 凛々しい | 严厉的 |
| たくましい | 健壮,坚强,蓬勃发展 |
| 思いやる | 同情心,体谅他人,担心(被动) |
| 気品 | 气质,高雅 |
| 色気 | 有魅力 |
| しとやか | (淑)沉着冷静,端庄 |
| きさく | 坦率直爽 |
| 気まぐれ | 反复无常,变化无常 |
| 近寄りがたい | 难以接近 |
| まめな | 勤奋,勤勉,身体强壮 |
| まとも | 正面,迎面(=真正面/真面) |
| 大人しい | 温顺,老实 |
| 素朴 | (そぼく)单纯,淳朴,朴素 |
| 気さく | 坦率,直爽 |
| デリケート | 纤细,敏感的,微妙的(+ な問題) |
| 物好き | 好奇 |
| 天涯 | 极远的地方、世界的尽头 |
| 身内 | 亲戚,亲人,全身 |
| 臆病 | 胆小 |
| いやらしい | 讨厌的,卑微的,下流的 |
| いやしい | 卑鄙,贪,寒酸(みすぼらし) |
| しぶとい | 坚强的 |
| 荒っぽい | 毫无节制的 |
| おせっかい | 多管闲事 |
| おっちょこちょい | 毛手毛脚 |
| でしゃばり | 爱管闲事 |
| きざ | (気障)做作,矫情 |
| ルーズ | 松懈,散漫 |
| 極まりわるい | 丢人(=恥ずかしい) |
| 痛ましい | 痛心,可怜,悲惨的 |
| 心苦し | 痛心,难过 |
| 思いやる | 同情,体谅 |
| 惨め | (みじめ)悲惨 |
| 情けない | 无情,悲惨 |
| 好ましい | 喜欢 |
| 申し分 | 问题 |
| 申し出 | 申请 |
| 清々しいい | (すがすがしい)清爽 |
| 待ち遠しい | (まちどおしい)急切盼望 |
| 心細い | 心里没谱 |
| 空しい | 空虚,虚伪,徒劳 |
| 切ない | 难受,苦闷 |
| 煩わしい | 繁琐 |
| うざい | =煩わし、鬱陶し |
| 馬鹿馬鹿しい | =つまらない、くだらない、程度很高 |
| 浅ましい | (あさましい)卑鄙,寒酸(みすぼらし) |
| おっかない | =怖い、おそろしい、可怕的 |
| 心強い | 有把握 |
| 心細い | 心里没底 |
| 空しい | (むなしい)空洞,徒劳,不可靠 |
| 物足りない | 十分ではない |
| 鬱陶しい | (うっとうしい)郁闷的,阴郁的 |
| 痛ましい | (いたましい)惨痛的,令人痛心的 |
| きまりわるい | =恥ずかしい、害羞 |
| 見苦しい | (みぐるしい)不好看,难看 |
| 心苦しい | 难过、于心不安 |
| 呆れる | 惊呆了 |
| 気に障る | =不愉快に思う、得罪 |
| しゃくに障る | =怒らせる、使人生气 |
| かんにさわる | =怒らせる、使人生气 |
| 気兼ね | 顾及他人,顾虑 |
| 拗ねる | (すねる)闹别扭 |
| むかつく | 恶心(抽象意味) |
| むかっと | 怒气上头,火冒三丈 |
| 恥をかく | 出丑 |
| 目をつぶる | =目を閉じる、闭上眼睛 |
| 呟く | (つぶやく)小声的(自言自语) |
| ささやく | 小声说话 |
| 口ずさむ | 小声地(唱歌,念诗等) |
| むせる | (に・で)噎住了,呛到了 |
| つねる | 揉,捏 |
| むしる | 拔、抢夺、剔下来 |
| めくる | 翻开(书页等),掀起 |
| つまむ | (摘まむ)捏,取一小撮,摘取要点,扼要 |
| つむ | (摘む)采摘,修剪 |
| さする | (摩る)按摩,揉搓 |
| はたく | (叩く)拍打,掸走灰尘,倾囊相助 |
| すくう | (掬う)捞取,捧,舀;下绊子 |
| つく | 支撑着,顶着 |
| する | (擦る)摩擦 |
| 人差し指 | 食指☝️ |
| 横になる | 躺下 |
| 体をそらす | 身体向后仰 |
| またがる | (跨る)骑马,横跨,跨越 |
| つかる | (浸かる)浸泡 |
| くぐる | (潜る)通过,潜水,钻过 |
| よける | =避ける、避让 |
| 水溜り | 小水滩 |
| もがく | 挣扎 |
| さまよう | 彷徨,流浪,徘徊 |
| 持てる | 受欢迎 |
| けなす | 贬低 |
| もめる | (揉める)发生争执、起纠纷 |
| しつける | (躾る)教育、培养 |
| ちやほや | 溺爱、骄纵 |
| 煽てる | 戴高帽、煽动、蛊惑 |
| ねたむ | (妬む)嫉妒 |
| さらう | =誘拐する、诱拐 |
| さばく | (裁く)裁决 |
| もてなす | 对待、接待 |
| 冷やかす | 冷却、嘲笑、戏弄、询价不买 |
| おどす | (脅す)威胁恐吓 |
| けなす | (貶す)贬低 |
| ののしる | (罵る)骂人 |
| なじる | (詰る)追问、责备=問い詰める |
| とがめる | 责备、挑剔 |
| やっつける | 击败、打败、草率的完成(作业等) |
| こいする | (恋する)恋爱 |
| おごる | 请客、奢侈、浪费 |
| ねだる | (強請る)(死皮赖脸地)强求、勒索 |
| しいる | (強いる)强迫、迫使 |
| なつく | (懐く)接近、喜欢、驯服 |
| なつっこい | (懐こい)不怕生 |
| 見せびらかす | 炫耀 |
| でくわす | (出会す)偶遇、碰见 |
| 言いつける | 吩咐 |
| 告げ口する | 告密 |
| ばらす | 揭穿、泄漏、拆开、杀死、卖掉 |
| やしなう | 养育 |
| 人見知りする | 怕生 |
| へりくだる | (謙る)谦逊、谦恭 |
| こじれる | (拗れる)闹别扭、复杂、病情恶化、话不投机 |
| 気が揉める | =イライラする、焦虑不安 |
| ばらまく | 播撒、散布 |
| 緩む | 放松弛、缓和、笑脸 |
| ゆすぐ | (濯ぐ)洗、清洗 |
| すすぐ | 濯ぐ/清洗、雪ぐ/雪洗冤屈、漱ぐ/漱口 |
| こす | 过滤 |
| ねじ | 螺丝 |
| ゆする | (揺する)摇晃 |
| 生かす | 灵活运用 |
| はやす | (生やす)生长 |
| はえる | (生える)生长 |
| 生ける | 插(花等植物) |
| よこす | (寄越す)寄来、送来 |
| そらす | 偏离、错过 |
| さらす | (晒す)晒、漂白、处于危险境地 |
| こらす | (凝らす)聚精会神,集中注意力 |
| たどる | 摸索、追寻、走向 |
| すえる | (据える)安置、安放 |
| もくろむ | (目論む)计划 |
| はばむ | (阻む)阻止、阻挡 |
| そえる | (添える)添加 |
| 控える | 自动词/等候、临近,他动词/控制 |
| 企てる | 企图、谋划 |
| つづる | (綴る)缝衣服、装订文件 |
| しかける | (仕掛ける)开始做、设置 |
| 手掛ける | 开始做,从事 |
| まじえる・まじわる | (交える)参杂、交叉、交换 |
| たばねる | (束ねる)扎、包、管理、统帅 |
| そむく | (背く)违背 |
| さからう | 违背、逆流而上 |
| 目がかすむ | (目が霞む)眼前朦胧不清、视线模糊 |
| あんせい | (安静)静养→安静が必要だ |
| 刺さる | 被刺到 |
| めまい | 头晕目眩 |
| 足首をねんざする | 脚扭伤了 |
| はれた顔 | (腫れる)脸肿了 |
| むくむ | (浮腫む)浮肿 |
| げり | (下痢)腹泻 |
| じんましん | 蕁麻疹 |
| 付き添う | 陪同、陪伴 |
| 面会 | 见面、会谈 |
| ほっさ | (発作)发作 |
| ねんさ | (捻挫)扭伤 |
| ぜんそく | (喘息)哮喘 |
| きっぱり | 爽快(=潔く) |
| くたびれる | (草臥れる)疲劳🥱/用旧了/V+ 烦腻了(飽きる) |
| ばてる | 疲劳,很累(夏ばて/因为热浑身没劲) |
| とぼける | (惚ける)装傻 |
| ぼける | (惚ける)装傻,颜色变模糊 |
| ぼやける | (暈ける)颜色晕染,变模糊 |
| どもる | (吃る)口吃 |
| しくじる | 失败、被解雇 |
| さっする | (察する)观察、同情体谅 |
| ささげる | (捧げる)双手捧举、献出 |
| おびえる | (怯える)害怕、胆怯 |
| こみ上げる | (情感等)溢出、反胃 |
| ぼうぜん | 发呆、发愣 |
| 肩凝り | 肩膀发酸,肌肉疲劳 |
| 懲りる | 吃过苦头不敢再尝试、惩前毖后 |
| こだわる | 拘泥于小事,讲究 |
| ぼやく | 嘟囔 |
| うろうろする | 彷徨、徘徊 |
| なごむ | (和む)温柔、平静下来 |
| こもる | 闭门不出,包含,蕴含 |
| 冴える | 清澈、聪明伶俐 |
| 冴えない | 不起眼,平常,没有生气 |
| かなう | 实现、匹敌、符合(某个道理) |
| 息気込む | 鼓起干劲 |
| まごつく | 张皇失措 |
| 戸惑う | 不知如何是好、糊涂、困惑 |
| 老ける・老いる | 老、上年纪 |
| かする | 擦伤,(东西)掠过 |
| ぶれる | 抖动、摇晃、(拍照片时)手抖 |
| かさむ | (嵩む)增加,(费用)上涨 |
| かさばる | (嵩張る)增大,体积大 |
| 重なる | 重叠,(两件事情)赶在一起 |
| 研究に研究を重ねる | 不断研究 |
| そびえる | 耸立,屹立(建筑物) |
| たるむ | (弛む)松弛 |
| とろける | (蕩ける)融化,溶解 |
| はげる | (禿げる)头秃了 |
| さえずる | (囀る)小鸟咕咕咕叫 |
| きしむ | 嘎吱嘎吱的声音 |
| 寝返りを打つ | 翻身 |
| はぐ・むく | 剥皮 |
| 歯を剥く | 张牙舞爪 |
| つくろう | (繕う)修理、修缮 |
| ほころび | (綻び)绽开、开线、脱线(的衣服) |
| はかどる | (捗る)顺利的进展 |
| 差し掛かる | 来到、临近(某个时期)、路过,遮住 |
| 引きずる | 拖(物体、脚步等),拽、拖延 |
| そる | (反る)向后弯曲 |
| そる | (剃る)剃胡子 |
| とがる | (尖る)变尖、尖锐,敏感 |
| いかれる | 不正常(出故障)、衰退、被打败、热衷于 |
| 込める | 装填、集中 |
| 心を込める | 真心实意 |
| はまる | 陷入/形状合适/安上,套上/热衷于 |
| 止まる | 停止、停下,限于 |
| とどめる | 停留、留存、遗留下来 |
| 途切れる | 中断、间断 |
| 途絶える | 中断、(店铺)没有客人来了 |
| ありふれる | 普通的、平常的 |
| ありがたい | 难得的 |
| よみがえる | 复苏 |
| すたれる | (廃れる)道德败坏、衰落 |
| かぶれる | (気触れる)受影响、(皮肤)发炎 |
| ばける | (化ける)变、乔装打扮、突然发生变化 |
| 釣り合う | 平衡、均衡 |
| からむ | (絡む)缠绕、纠缠不清 |
| くつがえす | (覆す)颠覆、推翻 |
| 見なす | 看作、视作 |
| しのぐ | (凌ぐ)忍受 |
| つつく | 戳、挑剔 |
| うわき | (浮気)出轨 |
| 鮮やか | 新鲜、高明 |
| くすぐったい | 发痒、难为情 |
| 渋い | 涩味/不开心(不機嫌)/朴素而又别致 |
| 渋い | 吝啬、小气,门窗打开时卡顿(不光滑) |
| 華々しい | 华丽、轰轰烈烈 |
| みずみずしい | (瑞々しい)水灵灵、新鲜 |
| 取立て | 刚摘下来的(水果) |
| 寝苦しい | 睡不着 |
| すばしっこい | (=素早い)动作敏捷 |
| 健やか | 健康(成长) |
| 好調 | 事物进行得好,形势好 |
| なめらか | (滑らか)光滑、(文章)流利 |
| 細やか | (濃やか→浓厚)浓厚,细腻,深厚 |
| しなやか | (=柔らかい)柔软/(=ものごし)举止 |
| のどか | 天气晴朗、悠然自得 |
| シック | (打扮)时髦 |
| きらびやか | 辉煌 |
| つぶら | 圆的 |
| ろくに | (后接ない型表示不能好好做某事)正经的 |
| あっけない | 不尽兴、草率的 |
| むすぼらしい | (見窄らしい)寒酸 |
| みっともない | 不体面的,不成体统 |
| 汚らわしい | 卑劣的 |
| あくどい | 浓烈、恶劣 |
| ややこしい | 复杂的、纠缠不清的(絡む) |
| そっけない | 冷淡的,无情的(冷たい) |
| もろい | 脆弱、容易做某事 |
| まぎらわしい | 容易混淆的,暧昧的 |
| ひらたい | 光滑(でこポコがない)、容易理解 |
| はかない | 短暂、靠不住(当てにならない) |
| こっけい | 滑稽 |
| けいこ | (稽古)学习技艺 |
| ちっぽけ | 小、非常小 |
| ぞんざい | 没有礼貌、随便的(=いい加減) |
| 不気味 | 令人害怕/毛骨悚然 |
| ざつ | 粗枝大叶、毛毛躁躁(地工作) |
| 無闇に | 胡乱的、过分的(みどい) |
| ろこつ | 直率 |
| 念入り | 周到 |
| おろそか | (疎か)不正经 |
| おびただしい | (夥しい)数量庞大,程度高 |
| 甚だしい | 非常,很 |
| 目覚ましい | (=著しい)显著的 |
| 果てしない | 没有止境的 |
| 断然 | 一定的、果断的 |
| 完ぺき | 完美的 |
| かすか | (微か) |
| 大方 | 大部分、大体 |
| 半端 | 零散的、碎的、不彻底 |
| 中途半端 | 半途而废 |
| 大まか | (=大雑把)马马虎虎、不拘小节 |
| おおよその見当 | 大致估计 |
| ともる・ともす | 开灯 |
| よだれ | 口水 |
| ワンワン | 狗叫 |
| こうこう | 辉煌 |
| ごしごし | 擦东西、擦锅 |
| スラスラ | 流利的 |
| ずるずる | 一点点拖拉着 |
| ばらばら | 支离破碎、下雨声 |
| じめじめ | 潮湿的、不活泼的 |
| ざあざあ | 下大雨的声音 |
| がんがん | 头疼的嗡嗡叫、发牢骚 |
| かんかん | 生气、大火燃烧 |
| だらだら | (液体)滴滴答答、工作拖拉 |
| だぶだぶ | 衣服很大、人肥胖 |
| ぶかぶか | 衣服很肥大 |
| ツヤツヤ | (艶々)有光泽,光亮 |
| まちまち | 各式各样、各种 |
| まるまる | 圆圆的、整整的(+ 时间) |
| ひらひら | 飘动的、飘落的 |
| ぐちゃぐちゃ | 乱七八糟 |
| むちゃくちゃ | 毫无条理、过度过分 |
| さんざん | (散々)形容程度很高、狼狈不堪 |
| ほどほど | 适可而止 |
| そこそこ | 大约、左右、上下(接数量词) |
| はなはだ | 非常、甚 |
| はらはら | 捏了一把汗 |
| ぴんぴん | 身体健康,硬朗 |
| こつこつ | 拼命的 |
| ふらふら | 糊里糊涂 |
| おどおど | 非常不安 |
| くよくよ | 耿耿于怀 |
| ぺこぺこ | 饿了,肚子饿了、点头哈腰 |
| ゆうゆう | 悠闲自得 |
| むかむか | 恶心想吐、生气(むかつく) |
| いやいや | 不情不愿,勉强 |
| しぶしぶ | 不情不愿,勉强 |
| つくつく | 深切地感受到,全神贯注 |
| ぼつぼつ | ゆっくり/悠然自得/そろそろ就快要/小点状 |
| ちょいちょい | 经常 |
| ちょくちょく | 经常 |
| たびたび | 经常 |
| しばしば | 经常 |
| 代わる代わる | (こうたい)交换,轮换 |
| くれぐれも | 细致周到 |
| かたかた | 诸位 |
| くさぐさ | 各种各样 |
| ちゃくちゃく | 进展顺利 |
| ながなが | 时间冗长 |
| てんてん | 不停变换、点点 |
| ほうぼう | 到处 |
| じっくり | 不慌不忙、从容 |
| じっとり | 湿漉漉的 |
| しっとり | 湿漉漉的,安静恬静的人 |
| あっさり | 清淡,简单 |
| さっぱり | 性格爽朗(爽やか)/精神清爽/完全(+ ない) |
| がっしり | 结实,健壮 |
| がっちり | 结实,健壮,精打细算 |
| 抜け目がない | 精打细算 |
| がっくり | 失望(=がっかり)/突然失去力气(无精打采) |
| きっかり | 正好 |
| きっぱり | 痛快 |
| ぐったり | 筋疲力尽 |
| はっきり | 分明的鲜明的 |
| くっきり | 分明的鲜明的 |
| ぐっしょり | 湿透 |
| びっしょり | 湿透 |
| げっそり | 消瘦,无精打采 |
| てっきり | 一定(きっと) |
| まる(っ)きに | (=まるで+ない)常接否定,表达完全不… |
| うんざり | 厌烦,腻了 |
| すんなり | 顺利的,纤细的 |
| さっと | 快的,动作敏捷 |
| はっと | 突然想起 |
| きちっと | (きちんと)好好地 |
| ぎゅっと | 紧紧滴 |
| ぴったり | 正好 |
| ずばり | 直截了当,一针见血 |
| ぐっすり | 睡得很香 |
| 四六時中 | 一整天都 |
| 時折 | 有时 |
| じきに | 立即,马上 |
| ただちに | 直接的,立即(=じきに + じかに) |
| じかに | 直接的 |
| にわか | 突然,瞬间 |
| さなか | (最中)最高潮的时候 |
| とっさに | (咄嗟)马上、立即 |
| 不意に | 突然 |
| 今に | 迟早;将来会发生、至今(=いまだに) |
| 今にも | (+そうだ)马上、眼看 |
| 予め | =前もって/かねて/断って 事先 |
| かつて | 过去常常 |
| しょっちゅう | 常常 |
| 片時も | 片刻 |
| 時折 | 时不时 |
| とうてい | (到底+ない)无论如何都 |
| 一向に | (+ない)完全 |
| いっさい | (+ない)完全 |
| さっぱり | (+ない)完全 |
| さほど | (+ない)表示程度并没有这么高 |
| なおさら | 更加 |
| いかにも | 的确 |
| 至って | (=極めて・甚だ)非常 |
| いやに | 非常 |
| さも | 好像、仿佛 |
| 何より | 最 |
| とりわけ | 非常 |
| ことに | (=特に)非常,特别、格外 |
| さぞ | 一定 |
| よほど、よっぽど | 非常、十分 |
| まさしく | 的确 |
| まして | 更何况 |
| やけに | (やたらに、やたらと)十分、非常 |
| もっぱら | 专门 |
| ひたすら | 专门的、一心的 |
| もろに | 完全的、正面的 |
| たかが | (=せいぜい)充其量 |
| てんで | (+ ない)十分、非常,完全(否定) |
| 無論 | =もちろん |
| 案の定 | 果然 |
| あえて | 硬要干某事 |
| 強いて | 硬要说 |
| おのずから、自ずと | 自然而然的 |
| みずから | (自ら)亲自做某事 |
| とかく | 总之、反正(负面较多) |
| なるだけ | (できるだけ、なるべく)尽力、尽可能 |
| つとめて | (努めて)因可能 |
| ひいては | (=さらに)进而、甚至(可以说) |
| かろうじて | (=ようやく)勉强、终于 |
| ことごとく | (悉く)全部 |
| ふんだんに | 大量 |
| げんに | (=実際に)实际上 |
| いずれも | (=そのうち)早晚 |
| かりに | 假设、如果 |
| ひょっとして | (=もしかして)万一、假设、如果 |
| どうにか | 想方设法、总算做完某事 |
| どうやら | (=どうにか)・(=おそらく) |
| 手口 | 方法手段 |
| 手本 | 字帖 |
| 手軽 | 简单、容易 |
| 手近 | 离自己近、极其普通 |
| 手ごろ | (手頃)大小/价格与自己的情况、能力正好合适 |
| 手引き | 引导、指南书 |
| 手元 | 手边、手头 |
| 手元が不如意 | (ふにょい)没钱 |
| お手上げ | 没辙了,束手无策 |
| 手中 | (しゅちゅう)手上 |
| 先手 | (さきて)先手 |
| 後手 | (ごて)后手,被动 |
| 入手 | (にゅうしゅ)得到 |
| 手はず | 步骤、顺序、准备 |
| 手がかり | 线索 |
| 心当たり | 头绪,线索 |
| 下心 | (したごころ)别有用心 |
| 心地 | (ここち)感觉、气氛、情绪 |
| 心中 | (しんちゅう)心中,内心 |
| 心遣い | 关心 |
| すいき | (水気)水汽 |
| ひとけ | (人気)人的气息(不是人气) |
| きごころ | (気心)脾气、性情 |
| しょうき | (正気)神志清楚 |
| しょうたい | 真面目,神志清醒 |
| きあい | (気合)气势、注意力、呼吸 |
| 気合まけ | 胆怯、怯场 |
| きなが | (気長)悠闲不着急 |
| 気短 | 焦急慌乱 |
| 出品 | (しゅっぴん)展览 |
| しゅつどう | 出动 |
| しゅっしゃ | 上班 |
| しゅっせ | 出人头地 |
| したあじ | 调味、行情下跌 |
| したじ | 基础、底子 |
| したび | (下火)变得不流行 |
| 上回る | 超出 |
| 下回る | 低于 |
| 上の空 | 心不在焉,心神不宁,精力不集中 |
| 上書き | 写在封皮、信封上 |
| 回り道 | (=とおまわる)绕远路 |
| 後回し | 将事情延后 |
| 家計 | 经济条件 |
| 目下 | (もっか)现在、当前/(めした)比自己身份低 |
| 目方 | 重量 |
| きれめ | 缝隙 |
| 夜明け | 黎明、拂晓 |
| 明かす | 揭露秘密,(ます+)通宵做某事 |
| 貸家 | (かしや)出租房子 |
| けらい | (家来)家谱 |
| たいか | (大家)专业的人 |
| 万人 | (まんにん)很多人 |
| ひとめ | (人目)人眼、目光 |
| こうしん | 走路 |
| せんこう | (先行)先行者 |
| 先方 | (せんぽう)对手 |
| だらしない | 衣冠不整 |
第二部分
| 词汇 | 意思 |
|---|---|
| おこたる | (怠る)懈怠 |
| そなわる | (備わる)装备、具备 |
| ひっす | (必須)必须 |
| あなどる | (侮る)侮辱 |
| げらく | 下落 |
| がらりに | 突然改变 |
| ずらっと | 一长排 |
| とぐ | (研ぐ)淘米、磨光 |
| ぎょせん | 漁船 |
| いじ | (意地)心术、固执 |
| 返済 | (へんさい)还贷 |
| がんねん | 元年 |
| ぜんしょ | 妥善处理 |
| はかり | 秤 |
| はち | 蜂 |
| おおうみ | 大海 |
| 密着 | 紧贴(密着取材) |
| たなあげ | (棚上げ)搁置 |
| 仕上げ | 最后的加工 |
| 打ちとげる | 融洽(的氛围) |
| 打ち明ける | 如实说出 |
| 打ち消す | 否认、否定 |
| そうごん | (荘厳)庄严 |
| げんせい | (厳正)严正 |
| じい | (辞意)辞职的意向 |
| こじ | (固辞)坚决推辞 |
| いなむ | (否む)否定、拒绝 |
| ほす | 干す、晒干,晾干 |
| ゆだねる | (委ねる)委托 |
| せっとく | (説得)说服 |
| だび | 蛇尾 |
| とっさに | 立即、马上 |
| ほうむる | (葬る)埋葬、遮掩 |
| こうむる | (被る)蒙受 |
| おびえる | (怯える)害怕 |
| ふっき | (復帰)回归、回到 |
| ぎゃっきょう | 逆境 |
| ぎゃくふう | 逆风 |
| なまいき | (生意気)傲慢 |
| 押し通す | 坚持到底、贯彻 |
| 押しかける | 不请自来、蜂拥而至 |
| 押し寄せる | 涌过来、蜂拥而至 |
| ほんけ | 本家 |
| こんぽん | 根本 |
| とくめい | 匿名 |
| 理不尽 | 不讲道理 |
| さく | (割く)分出、匀出(时间等) |
| たまわる | 蒙受恩赐 |
| はばかる | (憚る)顾忌 |
| しゅつぼつ | 出没 |
| つつ | 筒 |
| とうけつ | 凍結 |
| 心得る | 明白、理解、体会 |
| 物思い | 沉思 |
| みっぷう | 密封 |
| ほうけん | 封建 |
| まんまと | 完全、彻底 |
| ゆうよ | (猶予)延期、推迟 |
| よげん | 予言 |
| かごん | 過言 |
| 不始末 | 不注意、添乱、惹祸 |
| むらがる | (群がる)群集 |
| しゅぎょう | 修行 |
| しゅうぎょう | 就業 |
| かなぐ | 金具 |
| あいしょう | 相性 |
| 積み込む | 装货、装入 |
| 打ち込む | 埋头、专心致志 |
| 追い込む | 使陷入、逼入 |
| ふつぎょう | 拂晓 |
| ねじれる | 扭曲、性格怪癖(没有复杂的意思) |
| あさがた | 早晨 |
| けっそく | (結束)团结 |
| 足踏み | (あしぶみ)停滞(的状态) |
| はき | 破棄 |
| しじ | 指示命令 |
| 出来心 | 起坏心、起歹意 |
| 心得 | 心得/体会/须知 |
| ものごころ | 懂人情世故(物心がつく) |
| 物件 | ぶっけん |
| さっくり | 直率、直接(性格) |
| さっぱり | 整洁、直爽,完全(不) |
| えしゃく | (会釈)点头致意 |
| こうじる | (講じる)采取措施、讲授 |
| ぎくしゃく | 闹别扭 |
| くしゃくしゃ | 乱七八糟、心情郁闷 |
| あっぱく | 圧迫 |
| 背伸び | 踮起脚尖、逞强 |
| いかく | 威嚇 |
| ごうせつ | 豪雪 |
| こなす | 运用自如 |
| すれ違う | 时间错开、没能见面 |
| すこぶる | 非常 |
| たずさわる | (携わる)从事 |
| おおやけ | 公 |
| 雌 | めす |
| 黄金 | おおごん |
| まさる | 勝る、出色,优越 |
| 日取り | 日期、日子 |
| 日付 | 书面文件上的日期 |
| ようやく | 概括、归纳(要約する) |
| うちき | (内気)内向的、腼腆的 |
| ゆげ | 湯気、蒸汽 |
| かまえ | (構え)构造、摆架势 |
| 疑わしい | 可疑的 |
| うとい | 疏远的 |
| 浮き彫り | 浮现出,突出 |
| 持ちきり | 一直在议论 |
| めもり | (目盛り)刻度,度数 |
| なだめる | 安慰、使平静 |
| とがめる | 反省 |
| まさしく | 确实 |
| 手回し | 准备、安排 |
| 手応え | 手感、反应 |
| 手入れ | 修整 |
| こってり | 食物味道浓厚 |
| あざとい | 耍小聪明、恶毒 |
| しんどい | 麻烦的、疲劳的 |
| くどい | 啰嗦、过于浓厚 |
| ひるむ | (怯む)畏惧害怕 |
| 思いつき | 偶然的想法 |
| 思い上がり | 骄傲自大 |
| うかつ | (迂闊)愚蠢的想法 |
| にわか | 马上立即 |
| ちっそく | 窒息 |
| ひかかる | 被吸引住 |
| もたれる | 依靠、不消化 |
| きばん | 基盤 |
| はきはき | 干脆、头脑敏捷 |
| ひっきりなしに | 接连不断 |
| 手取り早い | 简单、迅速 |
| しんそこ | 心底里 |
| つるつる | 光滑、吃面声 |
| 落ち目 | 倒霉 |
| やりて | 能手、干将 |
| 逃げ腰 | 逃避 |
| びっしり | 一个接着一个 |
| 腰抜け | 胆怯 |
| 愛着 | 留恋 |
| しんなり | 柔软 |
| やんわり | 委婉 |
| 裏付け | 证据 |
| いかにも | 的确、实在是 |
| こまめに | 勤快 |
| 振り出し | 原来的状态、起点 |
| とて | 即使也 |
| 切り上げる | 结束,进位 |
| 引き上げる | 上升、抬高、收回 |
| 通達 | 通知、传达 |
| 明白 | 明白/明确 |